
弁護士法人みお綜合法律事務所の特徴・強み
水路の道しるべ「澪(みお)つくし」。 「みお」は法の力で問題解決に導きます。
事務所名の「みお」は、水都大阪のシンボルであり、水路の道しるべを意味する「澪(みお)つくし」からきています。法の力で問題を解決に導く水先案内人になろうとの思いを込めて名づけられました。
私たち「みお」のメンバーが目指すのは、親しみやすく、開かれた法律事務所です。
サービスの内容から事務所の雰囲気までが今までにない「みお」スタイル。
全ての根底にあるのは、依頼人の方の満足度を最優先させるという発想です。
■弁護士、司法書士、行政書士、提携税理士事務所によるワンストップサービス■
「みお」には常時、弁護士以外に、司法書士、行政書士、社会保険労務士が在籍しています。
各スタッフが専門性を活かして協力しあえるのは、「綜合法律事務 所」ならではの利点です。煩わしい手続きが必要な案件もワンストップで書類が揃い、時間や費用のムダが省けます。
■行政からも法律相談に選ばれる信頼と実績■
「みお」は行政訴訟における判例獲得をはじめ、その仕事ぶりが公的機関から認められ、各種行政の法律顧問を務めてきました。また、大型商業施設や大手マンション管理会社、料飲業等の会社の顧問を務める など、企業法務の分野でも高い評価を得ています。
■相談しやすい雰囲気と、行きやすい立地■
ドアを開ければ、そこは明るく、開放的なリラックス空間。もちろん、プライバシーの保護に関しては万全です。大阪、京都、神戸の事務所はいずれも交通至便で駅からも徒歩数分。
どうぞお気軽に、ご相談にお越し下さい。
弁護士ドットコム事務所訪問記
弁護士ドットコムスタッフが、弁護士法人みお綜合法律事務所を訪問しました。
「立ち寄りやすく」「安心して」相談できる事務所

弁護士法人みお綜合法律事務所は、現在、大阪、京都、神戸の3拠点。
大阪事務所はJR大阪駅直結、京都・神戸事務所も、ターミナル駅から徒歩4分圏内の好立地にあります。
相談室は、天井まで仕切られた完全個室でプライバシーは万全でした。これなら安心して相談できそうです。
各分野ごとの「弁護士プロジェクトチーム」で専門性を磨く

「みお」では、取扱い分野(交通事故、離婚、B型肝炎、事業承継)ごとにプロジェクトチームが設けられていました。
これにより、各チームのメンバーがその分野に集中して取り組むことができ、専門性が磨かれていくとのことです。
たとえば、交通事故の分野では、判例の教科書ともいえる専門誌「判例時報」に、「みお」のプロジェクトチームが解決した案件の判例が掲載された実績も複数あるとのこと。
また、プロジェクトチーム制を敷くことで、最新判例やご依頼案件の事例を速やかに共有することもでき、所内のノウハウが最新の状態でお客様に還元され、スピーディな解決にも貢献しているとのことです。
セミナーや出張相談も実施

「みお」では、遺言・相続などの高齢者問題に関するセミナーや、中小企業向けのコンプライアンスセミナーなど、「身近な法律事務所」として、積極的にセミナーや研修も行われているとのこと。
また、B型肝炎に関する法律相談会や、来所ができない方のための出張相談なども行っているので、気軽に問い合わせをして欲しいとのことでした。
代表の澤田有紀弁護士に、お話をお伺いしました。

インターネットに情報があふれていても、法律に関する情報は十分に行き届いていない。
私は、大学を卒業してから一般企業に就職し、結婚を機に退職して、しばらくは専業主婦をしていました。
その頃は、自分が弁護士になることは考えたこともありませんでした。しかし、1995年の阪神大震災が私の人生のターニングポイントになりました。
震災の経験を経て、「もう一度社会に出て人の役に立ちたい」、そう強く思うようになり、一念発起して司法試験の勉強を始めました。幸運にも1回目で合格し、それからはただひたすら、法律を分かりやすく伝え、苦しむ人の助けになりたいと思って弁護士としてやってきました。
「みお」を設立して早14年が経ちました。
この10年あまりの間のインターネットの普及は目覚ましいものがあります。
しかし、それでもまだ私は「はがゆい」と感じることが多々あります。
これだけインターネットから多くの情報が簡単に手に入る時代なのに、法律に関しての知識をご存じない方がまだまだ多いからです。
法律を知らないことで、借金や交通事故、離婚などの家庭問題で悩んでいる方、理不尽な思いをしている方がたくさんいらっしゃいます。
私たち「みお」は、そんな悩みや問題を抱えた方にとって、身近に相談できる弁護士事務所として、存在しています。
水路の道しるべを意味する「澪(みお)つくし」から名づけた事務所名のとおり、私たちは、法の力で問題を解決に導く水先案内人として、皆さまのお役に立ちたいと思っています。
事務局の方にお話を伺いました
お客様とのコミュニケーションがうまい。みおの弁護士は、弁護士のイメージを変えると思います!

弁護士事務所に対しては、費用が高そう、何をしてもらえるのか分からない、だからお願いするのは怖い・・・こんなイメージをお持ちの方も多いと思います。
そんな方々にこそ、みおの弁護士に一度相談をしてみて欲しいと思います。
みおの弁護士は、一般的な弁護士のイメージではないと思います。とても優しくて、コミュニケーションが上手です。初めてご相談に来られるお客様も、相談後には必ず安心した表情になっているといっても過言ではありません。
ご依頼いただいた案件は、ただ機械的に処理するのだけではなく、「みおに依頼してよかった」「自分の家族や友人が困ったときには、みおを紹介したい」、そのように感じていただけるよう、ご依頼者の「満足度」を大切に、日々取り組んでいます。
私たちは、最後までご依頼者の「味方」になってサポートします。
■弁護士ドットコムスタッフ訪問後記■
弁護士法人みおは、先生も事務局のみなさんも高い専門性をもちながらも、「優しく」「安心して」相談できる雰囲気があり、本当に「親しみやすく開かれた」法律事務所であるとの印象を受けました。
所属弁護士への感謝の声
「感謝の声」とは 「感謝の声」とは、弁護士に実際に対面で相談したり、依頼して解決したりしたご相談者さまから、その弁護士のどういったアドバイスやサポートがトラブル解決に役立ったのかを集めた「口コミ」コンテンツです。弁護士法人みお綜合法律事務所の所属弁護士の実績や評判、人柄を知るのにお役立てください。
3名の所属弁護士に感謝の声が届いています。
澤田 有紀弁護士への感謝の声
40代 男性
依頼 医療問題 2019年4月に解決インターネットでの依頼だったし、面倒な書類集めなど(母子手帳や今までのカルテ集めなど)
不安になる要素はいくつかあったが、数ヶ月に一度くらいの割合で確認の電話をして訴訟状況の確認が出来たり、ホームページに解決事案の情報が出ていたりして安心だった部分はある。
他の法律事務所よりも手数料が安いのもありがたかった。
解決までにはかなりの時間(2年近く)掛かったが最終的に和解金を支払ってもらえたので感謝しています。
- 相談した出来事
- B型肝炎ウイルスに感染していたので、国に責任があるか判断する為に裁判を起こして貰った。
最終的に和解金を支払うことで解決した。 - 解決方法
- 裁判・審判
吉山 晋市弁護士への感謝の声
60代 男性
依頼 借金・債務整理 2014年10月に解決調停の進捗状況を適切に説明頂いたこと。調停中は債務の返済をしなくても良かったこと。法律事務所へ出向く回数は初回と途中の二回だけで、自身の普段の生活に支障をきたすことなく解決まで進むことが出来たこと。家族には一切秘密裏に解決出来たこと。事務所への手数料は少々かかりましたが、その支払いに関してはこちらの事情を汲んで下さって普段の生活に支障なく支払いを済ませることが出来たのが一番は助かったと思っております
- 相談した出来事
- カードローンの任意整理をお願いした
- 解決方法
- 調停・裁判外紛争解決手続(ADR)
羽賀 倫樹弁護士への感謝の声
交通事故に遭った時にお世話になりました。相手方の保険会社の態度が最初は傲慢に思われたのですが、弁護士に依頼をお願いしてからは相手方の保険会社の対応がガラリと変わりました。損害賠償金おいては、休業損害や慰謝料の交渉も自分自身で交渉する煩わしさもなく、弁護士を利用しているかいないかではすごく差がでると思いました。でも、一番感謝したのは後遺症障害がどうなるか心配していましたが的確なアドバイスをしていただいたことで後遺症障害の認定がしてもらえたことです。
- 相談した出来事
- 交通事故により生じた人身損害金請求依頼
- 解決方法
- 交渉・示談
所属弁護士の法律相談回答一覧
9月10日に法律事務所に任意整理の契約をした者ですが、6件整理を依頼し4件調査中2件交渉中だったと思います。 今月の末から法律事務所に最初の80,000円を振り込み交渉を始める矢先でしたので面食らっています。 当然連絡が取れない状態(調べた情報では書面が届くはずと言う事ですが)なので以下の点で困ってい...
1.今回振り込んで良いものなのか? →手続きを進めるには他の弁護士に依頼する必要がありますので、振り込まない方がいいと思います。 2.このままの状態で放置していて良いのか? 私としては2か月処理がずれても解決すれば問題ありません。 3.仕事が土曜・日祝日しか休めず、平日も昼休み以外は8時から17時まで(たまに残業あり)仕事なので何か行動を起こすにもなかなか...

羽賀 倫樹弁護士
ある法律事務所に8月債務整理を依頼しました。二ヶ月の業務停止となると 1件は準備中、もう1件は調査中です。今後どうなるでしょうか。借りた先の銀行やクレジット会社からの通知は来てしまうんでしょうか。
弁護士が業務停止になると委任契約を解消しなければなりません。 委任契約解消になると銀行やクレジットカード会社からの通知が来る可能性がありますし、手続きを進めるためにも、別の弁護士に依頼する必要があります。

羽賀 倫樹弁護士
弁護士法人みお綜合法律事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士法人みお綜合法律事務所の所属弁護士
弁護士ドットコム登録弁護士数8名
本店・支店情報
事務所概要
- 弁護士法人みお綜合法律事務所
- 澤田 有紀/伊藤 勝彦(大阪弁護士会)
- 所在地
- 〒 530-8501
大阪府 大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビル14階 - JR大阪駅から 徒歩で1分
阪急梅田駅から 徒歩で2分 - 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 受付時間
-
9:00~20:00(土日祝日も電話受付)
- 平日可
- 土日可
- 14人
-
http://www.miolaw.jp/index.html
事務所情報
- 弁護士法人みお綜合法律事務所
- 澤田 有紀/伊藤 勝彦(大阪弁護士会)
- 所在地
- 〒 530-8501
大阪府 大阪市北区梅田3-1-3 ノースゲートビル14階 - JR大阪駅から 徒歩で1分
阪急梅田駅から 徒歩で2分 - 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 受付時間
-
9:00~20:00(土日祝日も電話受付)
- 平日可
- 土日可
- 14人
-
http://www.miolaw.jp/index.html
弁護士法人みお綜合法律事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
電話で問い合わせ
050-5285-2522
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
9:00~20:00(土日祝日も電話受付)
- 平日可
- 土日可
弁護士法人みお綜合法律事務所へ問い合わせ
050-5285-2522
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールで問い合わせ受付時間
9:00~20:00(土日祝日も電話受付)
- 平日可
- 土日可
事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談